2024年11月29日金曜日

コンサート開催に伴う戸定邸ガイド中止若しくは時間の変更のお知らせ

 12月7日(土)戸定邸でコンサートが開催されるためガイドは中止若しくは時間の変更が発生しますのでご注意ください。

徳川昭武と渋沢栄一の軌跡をたどる ~歌とフルート、弦楽器の饗演~ 

と題して演奏会が開催されます。コンサートは、以下の通りです。

日時 令和6年12月7日(土) 1回目 13:00~13:30 2回目 14:30~15:00の2回、会場は戸定邸表座敷棟となります。予約・申し込みは不要です。費用は、戸定歴史館・戸定邸共通入館料(一般 320円)

※「第13回松戸クリスマス音楽祭」と題して、松戸駅周辺を中心に各ホールやお店などで音楽祭が開催されます。

             

令和7年1月戸定邸ガイド予定日

 

令和7年1月の戸定邸ガイド日をお知らせいたします。

令和7年も引き続き時間制でのご案内といたします。

ガイド時間:10時、10時30分、11時、11時30分、   13時、13時30分、14時、14時30分となります。

新年は、1月11日(土)からのご案内とさせていただきます。戸定邸につきましては、休館日以外1月5日(日)から開館しています。

【ご注意】

1月19日(日)は、当会定例会のためガイドによるご案内は中止とさせていただきます。

戸定歴史館につきましては、展示替えのため1月31日(金)まで閉館となっています。





2024年11月28日木曜日

12月戸定邸ガイド予定日

 いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

遅くなりましたが、12月の戸定邸ガイド予定日を掲載いたします。

12月は、12月16日(月)から翌年令和7年1月10日(金)まで冬休みとなります。12月からは、15時からの10分ガイドは中止とし、14時30分が最後の回となりますのでご注意ください。令和7年のガイド開始は1月11日(土)からの予定です。

なお、ガイドによるご案内は12月15日で終了いたしますが、戸定邸並びに戸定歴史館は12月27日(金)まで休館日を除き開館していますのでお越しください。新年の始まりは、1月5日(日)から開館いたしますが、戸定歴史館は、展示替えのため1月31日(金)まで閉館となりますのでご注意ください。詳しくは、戸定歴史館ホームページでご確認ください。


























2024年11月9日土曜日

緑の回廊ツアー開催について

 秋から冬を迎える前の千葉大学園芸学部内に今も残る100年前の学生が実習のために造園した洋風庭園と歌人与謝野晶子の歌碑をご案内いたします。

「与謝野晶子の歌碑」なんで?松戸にあるの?と、思う方もいらっしゃると思いますが、それは当日ガイドからお聞きください。

開催日 11月30日(土)・12月1日(日)

集合時間 いずれの日も、午前10時・午後1時です。

集合場所 戸定歴史公園戸定邸玄関前を通り過ぎた芝生広場です。

費  用   200円 庭園管理費(この管理費の一部は、千葉大学園芸学部へ庭園の管理として寄付させていただいたいます。)

その他 

歩き易い靴と服装でおこしください。

紅葉については、その年の状況により変化しますのでご期待のそえない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

松戸シティガイド事務局でお受けいたします。都合により電話に出られない場合がありますがご了承ください。