2025年3月27日木曜日

戸定が丘歴史公園のシダレザクラ

戸定が丘歴史公園の枝垂れ桜が見頃となりました。ほかにもソメイヨシノが咲き始めています。

先週に確認しましたが、その時には数輪の花が咲いていてここまで咲き誇ってはいませんでした。まさにこれからが花見の季節です。

そうなると少し心配なのがお天気ですね。
どうしても、この桜が咲く季節は雨や風が多くなり、散ってしまうのではないかと心配になります。

今晩から少し雨模様、明日の昼間は曇りから少し腫れるようです。土曜・日曜日と曇りやの様子ですが、気温も少し寒くなるようですので、お越しの際には雨具や靴などにも注意しておこしください。

春は、色々な草花が咲きますね。珍しいところでは、歴史館の前にフタバアオイのプランターがあります。今は、緑色のハート形の葉が出始め、少し葉をよけていただくと、小さな茶色の花が見ることができます。
また、ハランの花も咲き始めていますので足元にも注意してみると、小さな花が咲いています。

戸定邸のガイドは、時間制で実施していますので「松戸の宝 戸定邸」でガイドの話を聞きながら春の一日をお過ごしください。